ご存じのとおり、今や契約時代であり、契約書を交わすことは日常茶飯事の当たり前のこととなっています。しかし、残念ながら契約書を調印する前に、明確な目的をもって契約書をチェックしている方はあまり多くありません。
契約書トラブルを未然に防ぐ為に、重要ポイントに的を絞って、わかりやすく解説いたします。
-
- 日時:令和元年10月21日(月)午後2時~4時
- 場所:浦添市産業振興センター 結の街 3階中研修室
- 講師:司法書士 中村 敦 先生
- 受講料:1,000円(会員)/4,000円(一般) (資料代含む)
- 定員:50名(定員になり次第締め切りますのでお早めに!!)
- 共催:(公社)北那覇法人会、(一社)北那覇青色申告会
- 主な講座内容:
①契約書は何のために作成するのか?
②「コピペ」にご用心!
③当事者が正確に表示されているか?
④当事者の署名捺印はあるか?(署名捺印欄の空欄)
⑤署名捺印した者に権限はあるか?
⑥捺印は実印でなければいけないのか?
⑦表題(タイトル)と契約内容は合致しているか?
⑧契約締結の日付欄は空欄になっていないか?
⑨主語は明記されているか?
⑩用語は統一して使用されているか?
⑪用語の意味は確定しているか?
⑫略語は適切に使用されているか?
⑬安易に「協議する」と規定されていないか?
⑭無意味な空白、空欄はないか?
⑮個人商店が大企業の契約の契約書の書式を使うのは危険
⑯契約期間は明記されているか?
⑰送金手数料を誰が負担するか
⑱契約の修了原因は規定されているか?
⑲和解契約書(示談書)に清算条項は規定されているか?
⑳賃料不払いを解除事由とする場合に「賃料〇回以上滞納」と規定することは妥当か?
- 申込方法:申込書にご記入の上、電話・FAXにてお申込下さい。 又、メールにてお申し込みも受け付けております。
お問い合わせは: 一般社団法人 北那覇青色申告会 那覇市真嘉比2-5-3 TEL:886-4010 FAX:886-1205 【E-mail】 info@kitanaha-aoiro.net |