1.概況
本会は、青色申告者に誠実な記帳と適正な申告の普及育成を図るとともに、企業経営の健全な発展と、納税意識の向上につとめることを目的に、昭和57年8月6日、旧沖縄青色申告会(現那覇青色申告会)より、北那覇税務署管内会員を分離発足し、これまで組織の強化、指導活動の充実、財政基盤の強化と福利厚生事業の拡大を重点的に、事業活動を展開してまいりました。
また、公益事業活動の積極的な展開と、会員のニーズに応える魅力ある会づくりを目指し、平成7年6月7日に社団法人の許可を沖縄国税事務所より頂き、社会的信頼を高めながら地域社会の発展に寄与してまいりました。
そして、会創立以来の念願でありました会館「沖縄納税研修会館」を北那覇法人会と共同で平成23年12月に取得し、ここを拠点として活動をしてまいりました。
更に、新公益法人制度改革法に伴い、沖縄県より平成24年4月1日で許可を頂き、一般社団法人として新たにスタートいたしました。
令和5年度の事業活動は新型コロナウイルスが5類に移行する中、本会に於いてもコロナ禍以前の平常時に戻り対面による指導相談や説明会・講習会を開催することができました。
本年度はインボイス制度が導入されてから初めての確定申告期を迎え数多くの説明会・相談会を開催し、周知・広報に努めてまいりました。
確定申告期の指導相談については、予約制と3月6日(水)以降は先着順(入場整理券方式:指定時間に再来場)を設けて対応し、相談員の人数が減る中、職員一丸となり、無事に相談会を終了することができました。
また、青色コーナーについて役員・青年部・女性部の協力を頂き会員増に繋がりました。
2.組織の状況
(1)支部組織 本会は、会活動の充実をはかるため本島内第1地区(那覇西)4支部、第2地区(那覇東)4支部、第3地区(浦添南)3支部、第4地区(浦添北)4支部、第5地区(西原町)1支部の本島16支部と離島支部として久米島支部、座間味支部、渡嘉敷支部、南大東支部、北大東支部の離島5支部の計21支部162名の支部役員を置き、会活動にご協力をいただいております。
(2)委員会の設置 本会の業務を分担するため、総務委員会、組織委員会、事業広報委員会、厚生委員会の各委員会が設置され委員会活動を行っております。
(3)青年部の設置 青年部は、本会の事業活動基本方針に則り、青年部員の資質の向上を図り、企業経営の発展に寄与するとともに、部員相互間の親睦を図り、本会の発展に寄与することを目的に、平成4年1月27日に設立。青年部員 26名(令和6年3月31日現在)
(4)女性部の設置 女性部は、「商売は主人、記帳と税務は女性の手で」を、スローガンに家族ぐるみの青色申告運動を円滑に推進し、女性の知識の向上と部員相互の親睦を図り事業の 繁栄に資するとともに、親会の発展に寄与することを目的に平成5年2月4日に設立。女性部員 53名(令和6年3月31日現在)
(5)青色申告会ゴルフ同好会結成 会員相互の親睦と交流を目的に、平成11年10月22日に結成。 実地回数年6回(偶数月第4木曜日) 開催場所 沖縄カントリークラブ 会員数 38名(令和6年3月31日現在)
(6)久米島事務所開設 本会の創立20周年記念事業として、組織充実、会員の資質の向上を図るため、久米島事務所を開設した。開設日(平成14年6月1日)設置場所 久米島町老人福祉センター内
(7)農業部会の設置 農業所得者のより一層の記帳水準の向上と健全な農業経営の発展並びに青色申告普及と組織の充実を図る目的で、農業部会を設置した。設置日 平成15年1月17日
(8)e-Tax推進部会の設置 e-Tax普及推進に積極的に取り組むため、e-Tax普及推進部会を平成18年11月14日に設置した。
3.研修事業報告
健全な納税者団体として事業の公益性を高め、企業経営の発展と納税道義の高揚を目的に、納税知識の普及のため、税法の説明会、消費税インボイス制度の説明会・個別相談会、複式簿記講座、会計ソフト「ブルーリターンA」研修会、源泉納付指導、年末調整指導、その他各種の事業研修会を開催いたしました。更に、記帳指導や決算、申告指導においては予約制を導入し、より円滑に指導を行いました。また、e-Tax(電子申告)の目標を設定し、積極的に取り組み、普及拡大に繋がりました。